歩く速さで

北海道在住の70代のシングルです。趣味活、推し活に励んでいます。

昨日の後発白内障の治療費の内訳は・・・

 

私は令和2年に白内障の手術を

しました。

(両眼を小樽の眼科病院にて)

 

その後。

令和5年に右目が後発白内障に

なりました。

www.etsuko1952.xyz

後発白内障については

ここに詳しく書かれています。

 

それがね・・・

今度は左目が後発白内障になって

しまいました。

今年の3月頃から見え難くなって

いたのですが。

すぐに後発白内障と自覚しました。

雪解けの時期を待って

眼科病院の受診をする事にして

いました。

 

そして

時期的に歩きやすくなったので

昨日、眼科病院に行って

来ました。

 

詳細な検査の結果、

自己診断の通り、後発白内障でした。

前回と同じ医師なので

スムーズに事が運び、

即!レーザー治療をするという事に

なりました。

 

治療は何の痛みもなく短時間で終了。

目薬をもらって帰宅しました。

 

帰宅してからは

瞳孔を開く目薬のせいで

少し目眩がしてたので安静にして

いました。

以前はこんな事はなかったのですが・・・

 

掛かった費用は・・・

初診料 3,040円

検査  6,320円

手術  13,800円

投薬処方箋 680円

療担・他 70円

 

保険分合計 23,910円

負担割合  20%

一部負担金 4,780円

 

という事で

4,780円の支払いでした。

(目薬代は330円でした)

 

日本は保険制度があるので

助かりますよねーー😄

 

夕方には

瞳孔の開きも元通りになり

治療した左目の視力もすっかり回復して

絶好調!になりました。

 

医師からの指示で

1ヶ月後に再受診して終了の予定です。

 

 

かぎ針編みです。

大物作成中の息抜きに

小物を編んだりしています✌️

 

いつも沢山の応援をありがとうございます。

日々の更新の大きな励みに

なっています。

今日も応援をよろしくお願いします👋

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもよろしくです。