歩く速さで

北海道在住の70代のシングルです。思う事、感じる事を呟いています

もうお宅にはお邪魔しない|断るのは簡単だった

ご近所友からのお誘いを 断ってから 断るという事がとても簡単だって 事が分かった。 断れない理由はない。 断ってどう思われるのかは あまり気にならない。 いえ、 気にならなくなった。 簡単に断れる。 そういう友人関係が心地良いのだと 分かった。 そこ…

規約違反をするところだった

10月にメルカリの一部規約が 変わったそうなのよねー。 ハンドメイド品で継続して販売目的での 出品は禁止になったそうだ。 あらま そうなら私は既に規約違反になる。 継続してジャンクジャーナルを 出品してる。 それが不用品ならOK? 規約をまだ読んでな…

聞き役は止める

昨日、 ファイルケースが欲しくて ダイソーに行く。 季節の変わり目でクリスマス関連が 並び始めた。 そそられて 一個をお買い上げ。 イベント関連のグッズは 再入荷がほとんど ない。 ので買った次第なのよ。 お昼近くに アパート向かいのご近所友から 電話…

ここを終の住処にする決心

いつもなら 本格的に寒くなる前にベッドを移動。 居間をワンルームにして 冬を過ごしていた。 その方が暖房用の灯油を節約できる。 けれど まだ何もしてない。 なんとなくだけど暖冬の予感がする。 予感というより願望?(笑 我が家は アパートの2階で大き…

お喋り女は嫌われる

いつだったか アパート向かいのご近所友のお宅に 町内の名だたる?80歳代の 女性が集まる機会が あった。 そういう、 ただただご自分の昔話を聞かされるような 会合には私を招ばないでと 言ってるので。 アパート向かいの友は遠慮がちに 私を誘って来た。 …

友達付き合いの極意

アパート向かいのご近所友は 依然として旅行中。 里帰りだ。 ご自分の母親の面倒も見てる。 一区切りがついたら帰って 来るらしい。 なので 呼び出される事もなく平穏。 ま、これから冬を迎えるので その呼び出しも減る だろうな。 当ブログの過去記事をあさ…

運転が好きなご近所友|出かけない日はない

昨日の私のブログ記事に書いた ご近所シングル友の 運転免許証返納の事だけど。 元々、 彼女は運転は好きではないみたい。 一人でのんびり車で何処かに 出掛ける。 なーんて事はなく 必要に駆られて車で出かけてる。 買い物とか通院など ただの交通手段にな…

ご近所友の終活|免許返納

先日、本人から聞いたんだけど。 ご近所シングル友が 車の免許を返納するらしい。 来年ね。 車の保険が切れるのを機会に 決断したとか。 以前から 彼女の運転に関する不安とか 車に掛かる費用とか 不安に思ってるのは知っていた。 それでも 買い物や通院を考…

暖房費はケチらない

本格的に寒くなって 来ましたねー。 とうとう暖房費の気になる季節となった。 悩ましい・・・ 節約の手段はあれこれ あるけれど。 朝はあまり早く起きないように してる。 その分、暖房費が浮きますから。 早くに目が覚めても 二度寝してます(笑 朝、目が覚…

久々にシングル友と|今年のご近所紅葉は

昨日の午前中に シングル友とお出掛け。 市内よ。 彼女の車でいつものコースを走ってから 市役所の展望スペースで雑談。 訪れる人が少ない。 椅子がたくさんある。 自販機のコーヒーがあるから尚更に良い。 それぞれのお宅に訪問するよりも こういうところの…

羨ましいのてんこ盛り

アパート向かいのご近所友は 昨日から里帰り。 同年代で里帰りできるなんて 羨ましいくらいだ。 ご主人は留守番なんだけど。 パートナーがいなくても全然、平気? マメなご主人で 炊事だって洗濯だって掃除だってする。 これまた羨ましい。 そして極め付けは…

それって不法侵入では?

昨日の夜に 次男家族が帰って行きました。 今日はその片付けです。 ついでに 模様替えをする予定。 定期的に次男家族が来ると 片付けのチャンスになって良いかも。 先日、 シングル友が旅行の時に アパート向かいのご近所友が シングル友のお宅の庭に入って …

ご近所友の誘いを断る

昨日の昼過ぎに アパート向かいのご近所友から ご自宅にお誘いの電話が あった。 実は今日から明日にかけて 次男家族が来る。 なので 何かと忙しかったので 丁重に断った。 私にしては稀な事だったけれど。 彼女は粘った(笑 しつこく誘われたのだ。 きっと…

民生委員さんが代わるので不安

先日、 この地域の民生委員さんが 来られた。 独居老人の安否確認だ。 一年に2回、来てるような気がする。 とても親しみやすい方だけど 来年度から別の人と交代 するらしい。 このアパートに住み始めてからの 民生委員さん。 何だか残念で心細くなる。 今度…

私は年金暮らしの賃貸シングル

冬を間近にしての 雪国ならでは風物詩のような・・・ そう車のタイヤ交換よ。 普通タイヤでの 雪道やアイスバーンの走行は 無理! アパート向かいのご近所友のお宅は 車を2台所有してる。 昨日は大きな方の車のタイヤ交換を したらしい。 たぶん、業者に依頼…

ご近所友の電話に出るのが面倒なとき

昨日の夕方にメルカリの発送を 兼ねて スーパーに行った。 会計を済ませて 購入したものをリュックに入れてる時に 電話が鳴った。 アパート向かいのご近所友だった。 電話には出ないで 帰宅してから電話しようかと 思った。 けれど なんか面倒になって電話は…

善意の押し売りは止めて

昨日の朝に アパート向かいのご近所友から 電話。 シソが裏庭にたくさんあるので シソジュースを作らない? 作るなら採って持って行けば? ですって。 シソジュースは 姑との嫌な思い出があるので 見たくもない(笑 なので 作らないから要らないと 答えると…

記事の訂正|丁重に扱われる義弟嫁

昨日のお昼頃になって 気が付いたんだけど。 私が結婚生活を送っていた家は 今は義弟(夫の弟)が継いでいます。 義弟と書くところを 次男と書いてしまいました すみません。 間違いです。 記事は既に訂正済みです。 紛らわしい表現をしてしまい ごめんなさ…

仏壇の行くえ

頻繁には行かないけれど 私の大好きなリサイクルショップ。 昨日も 散歩がてら行って来た。 途中で 私が住んでいた家に寄り道してみた。 通り過ぎるだけだけど(笑 まだ「売り家」の看板は ない。 たぶん売るのだろうと 思うけど。 あの大きな仏壇はどうする…

ご近所友は早寝早起きを自負してる

アパート向かいのご近所友は 早寝早起きだ。 そして それを自慢してる。 自負してる。 夜は9時頃には就寝。 朝は4時半起きだと聞いてる。 ご主人の仕事の関係で 早起きをせざるを得ないという 事もある。 そうとも思うけれど そう言う事情がなくてもきっと…

他人の親切心には裏がある

昨日の記事の続き? 威圧感のある人の事を書いたけれど。 表立ってグイグイ来るのでなく 外堀を固めて迫って来る。 そう言う威圧感です。 アパート向かいのご近所友さんは シングルのご近所友と私を ボランティア活動に 誘いたい。 そう言う魂胆?(笑 があ…

威圧感のある人への対応

シングルのご近所友に 先日の事を話すと驚いていた。 昨日の記事の抜粋。 アパート向かいのご近所友から 言われた事よ。 メロンさんも 専用の鍬を買ってあげるから (ご近所の)草取りしたら? ですって 即座にお答えしましたよ。 姑のために25年間も庭の…

初対面で笑顔は気を付けよ

いやいや・・・ 幾ら綺麗好きとはいえ そこまでやる? って思ってしまった。 アパート向かいのご近所友が アパートら辺の路肩の 雑草を取って綺麗にしたらしい。 (かなりの距離だと思う) それだけでも驚いてしまうのに・・・ (やり過ぎよ) シングルのご…

ご近所友との付き合い方|息子の個人情報は話さない

昨日の午後に ご近所友(シングル)のお宅を訪問。 いやーーー・・・ 予想通り、もう一人のご近所友の 自慢話がメインだったのよ。 もう・・・ 家族の話をペラペラと喋る、喋る。 特に長男さんの事を 話してた。 ご近所友の家庭の事情が 丸分かりでした。 (…

化粧品のメーカーを間違えていた

あらまーーーっ です! 以前に紹介した化粧品の 販売メーカーを間違えてブログに 掲載していました。 ごめーーーん www.etsuko1952.xyz てっきりKATEって資生堂かと 思ってた。 でも、カネボウよね。 これ。 KATE(ケイト)スティックコンシーラー (クリッ…

ずる賢い義弟|反応が良かったので

昨日、 散歩がてら姑と同居していた家を 見に行った。 家族の家だったけれど 最後は姑が一人で暮らした家だ。 今は義弟が管理してる。 去年は雑草など庭は放りっぱなしだった けれど。 昨日は少しだけれど 整えられていた。 それがね。 外壁が綺麗に塗装され…

ご近所友の旅行話には興味ない

明後日に ご近所友(シングル)のお宅に 招ばれてるんだけど・・・ 行きたくない。 あーーー・・・ 面倒くさい。 私の1週間の次男宅の滞在の 話を聞きたい? いえいえ・・・ そんな事なんか興味ないでしょ。 特別に他人に話す事なんか ないよ。 ご自分の旅…

ご近所友の家族自慢は結構です

家族には メルカリでハンドメイド品を販売してる事は 内緒にしてる。 そもそも 母親(姑)のそういう行動は どうでも良い事だろう。 詮索する気も監視?する気もない だろう。 以前は ご近所友に自分の趣味を話す事も あったけれど。 今は私にとっては 話題…

お嫁さんからの影響は大きい

在宅で仕事をしてる次男のお嫁さんが 使っているパソコンスタンド なるものを。 使い勝手が良さそうーって 思い、 私も使う事にした。 お嫁さんの真似したがりな私です(笑 パソコンスタンド (クリックするとAmazonに飛びます) (私は抹茶色を選択) 探し…

心地良い次男家族との距離感

昨日のお昼過ぎに次男宅を出発。 あちこち寄って 夕方頃にアパートに到着 しました。 偶然に アパート向かいのご近所友が 外に出ていました。 私は軽く挨拶。 お土産を速攻で渡しました。 ご近所友は 次男にも話しかけていましたが 次男も軽く受け答えをして…