昨日のブログに書いた通り、
姉は以前から黄斑前膜を患っていて
通院、治療をしていました。
それが、
持病の影響もあり眼圧が上がり続け
手術に踏み切ったと
思われます。
姉とは電話での話なので
途切れ途切れの情報になって
しまいました。
・・・・が。
通話中には思いが及びませんでしたが。
もしかして、
失明寸前だったのでは無いかと
今になって推測して
います。
視力は下がったけれど
失明するよりマシ。
と姉が言っていたのを思い出します。
それがね、
病院に行くたびに
まだ(お金が)かかるのか!と
旦那に言われるそうです。
もう・・・
あんな男(旦那)と住んでるから
こんな事になるのですよ。
何十年も連れ添って、
そんな言葉しか出ないって・・・
失望しか無いですね。
さて、
かぎ針編みのスヌード3作目です。
所々に別の色合いの毛糸を使って
アクセントを付けて
います。
ブランケットに使ったオパール毛糸の
残りです。
今日も拙ブログにお越しくださって
ありがとう。
応援をよろしくお願いします👋
こちらもよろしくです。