歩く速さで

北海道在住。アパートで気楽な一人暮らしの2年目。姑と25年間の同居生活。50代で夫の他界。次男夫婦との同居。あれこれあって、今の生活があります。

雪解け道で厄介な事とは。スーパーに寄る回数を減らす(私の節約術)

 

道端の雪がほぼ溶けて来ました。

なので昨日は、

家賃の振り込みも兼ねて散歩に

行って来ました。

 

公園横などは、まだ雪が残っています。

散歩道で注意する事は動物の落とし物です。

雪に埋もれていた汚物が

一斉に顔を出します。

犬に限らず、

野生動物の落とし物もあります。

足元に気を付けないと

厄介な事になります。

御用心です!

 

さて。

昨年は散歩のついでにスーパーなどに寄って

買い物をして帰って来る事が

多かったのですが。

それ、止めようと思います。

お店に入ってしまうと、

そそられて、ついつい買ってしまいます。

なので、

トドック(生協の宅配便)を上手く活用して

出来るだけスーパーに寄る回数を

減らそうと思います。

寄らなければ買わない、買えない。

私なりの節約術ですね(笑

 

 

今日も拙ブログにお越しくださって

ありがとう。

応援をよろしくお願いします👋

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもお願いしまーす。