歩く速さで

北海道在住の70代のシングルです。趣味活、推し活に励んでいます。

ご近所友の終活の温度差。ブランケット3枚目が完成。

 

今日は終活について

友人との意識調査(笑 です。

 

分かりやすいように

ご近所友のお二人をAさんBさん

します。

 

Aさんは終活に対しては

すっごく現実的で既に実践されている。

墓じまいや住宅の管理など

考えている。

紙物の処分も始めてる。

当然、ご自分の学生時代のアルバムなど

ある程度、処分されたようだ。

 

比べてBさんは切迫感がない。

あまり考えてはいないように見える。

数年前に亡くなられた義母様の着物類など

まだ保管されていて処分する

気配もない。

墓じまいなど全く考えが及ばない?

広い住宅は(子供達の)誰かが継ぐであろう。

と楽観的です。

 

私は・・・

早く片付けようと毎日のように

焦ってる。

が、なかなか手を付けない状態が

続いている。

切迫感はあるのだけれど・・・

 

ご近所友2人と私では終活に対する温度が

全く違ってる。

なんか世間を見てるようで

面白い(笑

 

いえいえ・・・

面白がってる場合ではないゾ。

明日、死ぬかもよ。

いえ、それは早すぎるから

ちょっと待って。

なーんて言ってる場合ではないよね。

 

 

さて、オパール毛糸で編んでいる

ブランケットです。

3枚目が完成しました。

 

 

目標は10枚。

頑張ってまーす💪

 

いつも沢山の応援をありがとう

ございます。

毎日の更新の励みなります。

今日も応援をよろしくお願いします👋

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもよろしくです。