歩く速さで

北海道在住の72歳のシングルです。民間のアパートで暮らしています。

灯油は6,000円越え。ご近所友の心配より自分の心配を。

 

年末年始には降るかな・・・

と予想してたけど。

雪はまださほど積もっていない当地です。

こんな感じ。

でも、この湿っぽい道が凍って

ブラック・アイスバーンになるのよね💦

これがとっても危険!

 

風もなく穏やかな天気だったので

お散歩がてらスーパーに

行って来ました。

 

インフルエンザが流行ってるとか

聞いたので心配でしたが

あまり混んでいなかったのよね。

でも、早々にスーパーを後にして帰って

来ました。

 

最近、

自分の気分が落ち込みそうな時も

あるので・・・

うつ傾向?と心配してたのよ。

軽い散歩ができて

良かったです。

 

昨日、灯油の検針があり

伝票が郵便受けに入ってました。

6,788円か・・・

去年の同月より700円ほど多いです。

ま、許容範囲かな。

(灯油は暖房にだけ使ってます)

2月までは灯油の消費量が多いと思う。

それまでの辛抱です。

 

しかし・・・

ご近所友の二人は一軒家。

一軒家なら灯油代は結構、掛かる。

やりくりが大変だろうなぁ・・・

灯油のホームタンクを満杯にすると

今なら軽く3万円越え?

(正確には知らない)

 

いえいえ・・・

他人の心配より自分の心配ですよね(笑

 

 

さてかぎ針編みのマルチ・カバーです。

4枚目が完成しました。

 

 

 

 

 

今日も拙ブログにお越しくださって

ありがとう。

応援をよろしくお願いします👋

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもよろしくです。