今朝の空です。
冷え込んだせいで
こんな綺麗な夜明けの空になったのかな。
ほんの数分で消えてしまい
ました。
さて。
メルカリにコラージュしたミニノートの
販売を始めた私。
既に3冊を販売しました。
調子に乗って?
商売っけが顔を出してしまいました。
販売を目的に
コラージュ・ノートの作成を
始めたのです。
でもなんか、違うな。
売れるのが楽しい。
作るより売るをメインになって来てるのです。
こりゃ、いけない。
売る事を考えると
経費を考えるようになります。
出来るだけ元手を抑えようとね。
なので、
素材も節約志向で考える
わけです。
1ページにそんなに素材を使わなくていい。
儲けが減る。
(極端に言うとね)
そんな事を念頭に入れながら
コラージュすると
楽しいはずのコラージュを楽しめなく
なって来てる。
そういう自分を振り返ってみて
考え直しています。
それで
販売を目的にする事を止めました。
コラージュ・ノートを作成して
仕上がりが良かったから
販売してみる。
そういうスタンスに変えました。
すると
気持ちが軽くなってコラージュを
以前のように余裕を持って楽しめるように
なって来ました。
販売するというのは責任が伴います。
その責任を
自分は無意識に重く感じて
いたのではないかな。
この越冬期間中に作成して
良いものが出来上がったら販売してみたいと
考えています。
今回の事で
趣味をお金に換えるという事は
難しいなと感じました。
趣味はやはり楽しくあるべき
ですね。
今日も拙ブログにお越しくださって
ありがとう。
応援をよろしくお願いします👋
こちらもよろしくです。