歩く速さで

北海道在住。アパートで気楽な一人暮らしの2年目。姑と25年間の同居生活。50代で夫の他界。次男夫婦との同居。あれこれあって、今の生活があります。

買っても私の手に負えないモノ。

 

 

昨日は

自分の手に負える物を購入するという記事を

書きましたが。

今日は

買っても私の手に負えないモノ

挙げてみました。

 

自分で動かせない重くて

大きな家具

 

生き物。

自分を生かすだけで精一杯(笑

そもそも

このアパートはペット禁止なので

飼えない。

そういう決まりがあると

諦めが早い(笑

 

高額な衣類。

二万円以上する衣類は

買いません。

 

先日、

桜の葉の落ち葉染という刺し子糸を

メルカリで購入しました。

 

いつでも使えるように糸巻き機で

糸玉にしました。

この糸でどの図案を刺そう・・・

とワクワクしながら考える事が

とても楽しいです。

 

当地は冬季間は晴天の日が多いです。

夜も晴れ渡っているようで

ふとカーテンの隙間から夜空を見ると

お月様がとても綺麗でした。

たまに夜空を眺めるのもいいですね。

応援をよろしく👋

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもお願いしまーす。