歩く速さで

北海道在住。アパートで気楽な一人暮らしの2年目。姑と25年間の同居生活。50代で夫の他界。次男夫婦との同居。あれこれあって、今の生活があります。

次男嫁に感謝。

 

昨日の私のブログ記事は

姑としての僻み(ひがみ)を書きました。

同居してた頃は

次男嫁は私の話を聞いてくれて

無かったような気がする。

と言う記事です。

 

考えてみると、

嫁としても、妻としても

私の話は聞いてくれてなかったと

思います。

 

私の姑は

私が何か言っても聞き耳持たず。

みたいな感じでした。

 

私の夫も

私の話を聞いてるようで

聞いていない。

みたいな感じでした。

なので、夫が病気になった時に

医師から手術の提案があると、

私には相談も無く、

夫は自分一人で考えて決めました。

私は蚊帳の外でした。

ま、夫は親戚の方達の言う事もアドバイスも

全く無視していたので、

そういう性格の人だったのかも

しれません。

 

そんな私なので

今、嫁が話を聞いてくれるようになって

良かったのではないか、

嬉しいでは無いかと

思います。

次男嫁に感謝ですね(笑

 

 

さて。

刺し子は・・・

縦と横が差し終わって

斜めの線を差し始めています。

 

 

 

今日も拙ブログにお越しくださって

ありがとう。

お手数をかけますが、

応援をよろしくお願いします👋

 にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもお願いしまーす。