歩く速さで

北海道在住。アパートで気楽な一人暮らしの2年目。姑と25年間の同居生活。50代で夫の他界。次男夫婦との同居。あれこれあって、今の生活があります。

持家を処分してアパート住まいを選択。

 

アパートの隣人さんは

ほぼ毎日、早朝に

お仕事に行かれてるようです。

小柄で働き者って

印象です。

 

聞いた話では

市内の隣町に持ち家があった

そうですが、

ご主人を亡くされてから、

家を処分してアパート住まいを

選択されたようです。

家は維持費が掛かりますから、

手放す選択をされたので

しょうか。

 

家と言うと・・・

小さな平屋の一軒家って

憧れます。

時々、散歩中に見掛けたりしますが、

なんか、維持費とかそんなに

掛からなさそう。

夫を亡くした時に、

一瞬、札幌に中古の狭いマンションを

購入しようかと考えた事が

ありますが。

買っておいても良かったかなって

思いますね。

 

さて。

刺し子はかなり進みました。

この後にも

刺したい刺し子が控えてるので

急いでます(笑

 

 

 

愛用の針刺し。

 

 

糸くずを入れているゴミ箱。

六花亭のチョコレートの

空き箱です。

可愛くて、

捨てるのは惜しい気がしたので

使ってます。

 

 

今日も拙ブログにお越しくださって

ありがとう。

お手数をかけますが、

応援をよろしくお願いします👋

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

PVアクセスランキング にほんブログ村  

こちらもお願いしまーす。